Springhead2 2009年2月 長谷川晶一 ◆インストール 1.svnからとってくる. http://springhead.info/wiki の「Subversionレポジトリの使い方」のページ を参考に. 2.環境変数の設定 環境変数 Springhead2 にこのフォルダのフルパスを指定する. [マイ コンピュータ]を右クリック→[プロパティ]→[詳細設定]ページ→[環境変数] →[新規]→ 変数名: Springhead2 変数値: C:\Home\svn\Project\Springhead2 など 3.src/tests/physics/ にサンプルの.sln があるので,ビルド→実行してみる. 4./include/SpringheadDoc.bat を実行しドキュメントを作成する。 ドキュメントは /include/springhead.chm に作成される。 ◆ライセンスについて BSDライセンスです。 INRIAのSciLabと接続する部分はINRIAのライセンスになります. 商用利用の場合,ソースコードを公開したくない場合は,SciLabとの接続部分 (include/SciLab, src/ScilabStub.cpp) を削除してください.