Visual Studio 2012でXINPUTにまつわるエラーが出る場合 をテンプレートにして作成
開始行:
[[開発ノウハウ集]]
[ Visual Studio 2015 ]
すべてのソリューションファイルはスクラッチから作成してあります。
このバージョンには“14.0”という識別名が使用されています。
ソリューションファイル名 ex) Springhead14.0.sln
プロジェクトファイル名 ex) Base/Base14.0.vcxproj
ライブラリ名 ex) Base/Base14.0x64.lib
中間ディレクトリ名 ex) Base/14.0/x64/Release
ビルド構成は、
Debug, Release, Trace
の3種類です。
※ ライブラリ名にプラットフォーム名(Win32, x64)が付加されています。
================
※ Window7 以前のOSでの実行で、
「コンピュータに XINPUT1_4.dll がないため、プログラムを開始できません。…」
というエラーが発生する場合は、ビルドのプロパティで、
[リンカー]-[入力]-[追加の依存ファイル] に XINPUT9_1_0.LIB を
[リンカー]-[入力]-[特定の既定のライブラリの無視] に XINPUT.LIB を
指定してください。
Windows8 以降のOSでは発生しないと思いますが、確認はしていません。
================
終了行:
[[開発ノウハウ集]]
[ Visual Studio 2015 ]
すべてのソリューションファイルはスクラッチから作成してあります。
このバージョンには“14.0”という識別名が使用されています。
ソリューションファイル名 ex) Springhead14.0.sln
プロジェクトファイル名 ex) Base/Base14.0.vcxproj
ライブラリ名 ex) Base/Base14.0x64.lib
中間ディレクトリ名 ex) Base/14.0/x64/Release
ビルド構成は、
Debug, Release, Trace
の3種類です。
※ ライブラリ名にプラットフォーム名(Win32, x64)が付加されています。
================
※ Window7 以前のOSでの実行で、
「コンピュータに XINPUT1_4.dll がないため、プログラムを開始できません。…」
というエラーが発生する場合は、ビルドのプロパティで、
[リンカー]-[入力]-[追加の依存ファイル] に XINPUT9_1_0.LIB を
[リンカー]-[入力]-[特定の既定のライブラリの無視] に XINPUT.LIB を
指定してください。
Windows8 以降のOSでは発生しないと思いますが、確認はしていません。
================
ページ名:
サイト内検索
and
or
メニュー
Springhead
トップページ
スクリーンショットと紹介
ダウンロード
ドキュメント
開発者向け情報
SprBlender
SprBlender
SprBlenderの特徴
SprBlender使用例
ダウンロード
ドキュメント
Choreonoid Springhead Plugin
CnoidSprPlugin
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0