#include <SGFrame.h>
Inherits Spr::SGObject, and Spr::UTTreeNode< SGFrame, SGFrames >.
Inherited by Spr::D3Import.
Collaboration diagram for Spr::SGFrame:
Definition at line 66 of file SGFrame.h.
|
所有しているオブジェクトの数
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
所有しているオブジェクト
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
子オブジェクトの追加
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
子オブジェクトの削除
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
子になりえるオブジェクトの型情報の配列
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
子ノードなどをすべて消去する.
|
|
関連付けられたdocを開放
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
ノードのダンプ表示
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
親ノードに対する姿勢(位置と回転をあらわす4x4行列)を返す.
|
|
親ノードに対する姿勢(位置と回転をあらわす4x4行列)を設定する. PHSolidを使っているときは,SGFrame::SetPosture()は使ってはならない. 毎回,Solidが姿勢を上書きしてしまうので. |
|
ワールド座標系に対する姿勢(位置と回転をあらわす4x4行列)を返す.
Definition at line 136 of file SGFrame.h. References Spr::UTTreeNode< T, ARRAY >::GetParent(), and posture. Referenced by SetWorldPosture(). |
|
ワールド座標系に対する姿勢(位置と回転をあらわす4x4行列)を設定する. PHSolidを使っているときは,SGFrame::SetPosture()は使ってはならない. 毎回,Solidが姿勢を上書きしてしまうので. Definition at line 148 of file SGFrame.h. References GetWorldPosture(). |
|
バウンディングボックスの計算
|
|
バウンディングボックスの両端の取得
|
|
ロード後,参照の解決が終わってから呼び出す関数.
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
子フレームを含めて,すべてのContactsを列挙する
|
|
クラス名の取得などの基本機能の実装
Reimplemented from Spr::SGObject. |
|
姿勢
Definition at line 72 of file SGFrame.h. Referenced by GetWorldPosture(). |
|
バウンディングボックス
|
|
フレームの中身(子フレームは含まない)
|