形状に関する幾何情報を計算する関数を紹介します.
CDShapeIf | ||
float CalcVolume() | 体積を計算 | |
Vec3f CalcCenterOfMass() | 質量中心を計算 | |
Matrix3f CalcMomentOfInertia() | 慣性行列を計算 | |
CalcVolumeは形状の体積を計算します.体積に密度(GetDensityで取得)を掛ければ質量が得られます. CalcCenterOfMass関数は,形状のローカル座標系で表された質量中心の座標を計算します.
CalcMomentOfInertia関数は,形状のローカル座標系で表された質量中心に関する慣性行列を計算します. ただし,密度をとした場合の値が返されますので,実際の慣性行列を得るには密度を掛ける必要があります.